今夏ナポリに加入したマクトミネイ、プレミアリーグとセリエ A の違いについて語る 「イタリアでは戦術的な要求がとても厳しい」

セリエ A セリエA ニュース
セリエ A

今年の夏、プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドからセリエ A のナポリへ移籍したスコットランド代表 MF のスコット・マクトミネイが、両リーグの違いについてコメントしました。イタリアのラジオ局『Radio CRC』へのコメント内容をイギリスの『Mirror』が報じています。

今夏の移籍市場最終日に 3050 万ユーロ(約 47 億円)の移籍金でナポリに加入したマクトミネイは、同クラブでこれまで公式戦 4 試合に出場しており、最近のリーグ 2 試合ではスタートイングエ leven でフル出場を果たしています。また、コッパイタリアのパレルモ戦ではナポリでの初ゴールを記録しています。

プレミアリーグとセリエ A の違いについて尋ねられたマクトミネイは、特に戦術面に大きな違いを感じているようで、次のように語りました。

「セリエ A では、チーム内やチームメイトとの役割など、知っておかなければならない戦術がずっと多いと思います。フィジカル的にも存在感を示さなければなりませんし、プレミアリーグとセリエ A は大きく違います。」

「イタリアでは戦術的な要求が厳しいですが、そのレベルには感銘を受けています。イングランドにいた時は、今自分がやっていることをできるとは決して思えませんでした。チームメイトをはじめ、選手たちの技術の高さにも驚いています。」

また、マクトミネイは、今シーズンから就任したアントニオ・コンテ監督を「スタイルが柔軟」と評価し、同監督の下でプレーすることで大きな成長を感じているようです。

「1 つの固定ポジションでプレーするわけではないので、たくさんのことを学び、チームメイトと成果を上げるために、正しいことを吸収しなければなりません。監督が私に与えたポジションにとても満足しています。」

「私はこれまで複数のポジションでプレーしてきましたし、MF としては “8 番” のように攻撃と守備の両方を担ってきました。ピッチの様々なエリアを動き、常にチームメイトを助けられるように心がけています。私たちはチームに大きな自信を持っており、監督やスタッフの指示に耳を傾け、彼らが求めることを着実に実行しています。」

タイトルとURLをコピーしました