【セリエ A】ナポリとの激突でゴールレスドローに終わる ユベントスは 3 試合連続で得点を稼げない

他の

【セリエ A 第 5 節】21 日に行われたユベントスとナポリの対決は、0-0 のゴールレスドローで終わりました。

ユベントスは前節のエンポリ戦でもゴールレスドローに終わり、2 試合連続で引き分けていました。しかし、4 日前のチャンピオンズリーグ初戦では PSV 相手に 3-0 で大勝し、新戦力が徐々にチームに馴染んできています。今回の試合では、PSV 戦のスタメンからガッティに代えてサヴォーナのみを変更して出場しました。

一方、ナポリは前節のカリアリ戦でルカクの 1 ゴール 2 アシストにより 4-0 で大勝。3 連勝を達成して単独 2 位に浮上していました。今回はカリアリ戦のスタメンから 2 選手を変更し、マクトミネイが初先発を飾り、3 バックから 4 バックにシステムを変更して [4-3-3] で臨みました。

試合は、ユベントス OB のスキラッチ氏への黙祷を行った後にキックオフ。立ち上がりは主導権争いが繰り広げられ、その後ユベントスが攻勢を展開する流れに。ただ、シュート機会を得られないまま、29 分にナポリが好機をつかむ。ショートカウンターからマクトミネイが強烈なミドルシュートで GK ディ・グレゴリオを襲いました。

その後、ナポリの守護神メレトが負傷して交代となった中、追加タイムにはポリターノの FK が直接ゴールに向かったが、GK ディ・グレゴリオの好守により防がれ、ゴールレスで前半を終えました。

後半に入り、ユベントスはヴラホビッチに代えてウェアを最前線に投入し、引き続き攻勢を展開。55 分にはナポリのポリターノが際どいカットインシュートを放ちました。

後半半ば以降もユベントスがポゼッションを握りつつ攻める一方、ナポリは 72 分に 3 トップを総入れ替え。終盤にかけては双方とも決め手を見出せず、ゴールレスで試合が終了。両チームは勝ち点 1 を分け合いました。

最終的な結果は、ユベントス 0-0 ナポリとなりました。

タイトルとURLをコピーしました